質問の際は、タイトルに
「○○○○について分かりません」とか「○○○○について教えてください」
と書くと返事がもらいやすいですよ。
2012年07月02日
二番目のブログ
画像の容量が、満杯になりました。
次のブログを作ろうと登録をしました。
だけど、同じメールアドレスでは2個のブログが、
持てないようです。
今までのブログを消さずに、
次のブログを作るには、
どうしたらよいのでしょうか?
どうぞ、教えてください。
Posted by ゆきっぺ at 04:27│Comments(5)
この記事へのコメント
IKORAブログにログインすると、右上に
「所持するブログ一覧」があります。
これをクリックして、画面遷移後、
真ん中あたりの「ブログ新規作成」を
クリックします。
後は初めてのときと同様に、「ブログID」
「ブログのタイトル」を記入していけば
オッケーです。
ひとつのメルアドで、ブログは最大5つまで
持つことができます。
「所持するブログ一覧」があります。
これをクリックして、画面遷移後、
真ん中あたりの「ブログ新規作成」を
クリックします。
後は初めてのときと同様に、「ブログID」
「ブログのタイトル」を記入していけば
オッケーです。
ひとつのメルアドで、ブログは最大5つまで
持つことができます。
Posted by ecell
at 2012年07月02日 21:29

ecellさま、ありがとうございます。
その手も、やってみたのですが、
「主役?」のブログで、もう既に
画像の容量が、満杯状態ですので、
二番目を作ることが出来ません。
なるべく画像を小さくして貼っているのですが、
限界かな?と思いました。
パソコンのメルアドを一つしか持っていないので、困っています。
これまでの画像も、残したいですし、
何か良い方法がないものかと・・・?
その手も、やってみたのですが、
「主役?」のブログで、もう既に
画像の容量が、満杯状態ですので、
二番目を作ることが出来ません。
なるべく画像を小さくして貼っているのですが、
限界かな?と思いました。
パソコンのメルアドを一つしか持っていないので、困っています。
これまでの画像も、残したいですし、
何か良い方法がないものかと・・・?
Posted by ゆきっぺ at 2012年07月04日 09:46
ほんとうですね。知りませんでした。
ログイン後の画面で、右サイドの「使用容量」をクリックすると、「使用容量の変更」画面に遷移します。
ここで、使用可能容量を増やすことができますが、仰るとおり、「100 MB 以上の空きが無い場合、新しくブログを作成することができなくなります」と書かれていますね。
まぁ、いずれにしてもIKORAブログシステムは無限容量ではないので、やがて使えなくなります。そこで、対応策を考えてみました。
1.無限大で使えるところ(ブログ)に引っ越す。
2.画像を圧縮して、アップロードしている容量を減らす。
3.フリーメルアドを入手してブログを増やす。
4.管理者さんに容量の増大をお願いする。ETC
これらのうち、一番手っ取り早い方法はフリーのメルアド入手です。
例えば、Hotmail(MSN)、gooフリーメール、infoseekなどの有名どころからinter7
まで、無料のメルアドは一杯ありますよ。
「フリーメルアド」でググってください。無料で幾らでも作れます^^
ただし、IKORAブログではYahoo!メールは推奨していないようです。
ログイン後の画面で、右サイドの「使用容量」をクリックすると、「使用容量の変更」画面に遷移します。
ここで、使用可能容量を増やすことができますが、仰るとおり、「100 MB 以上の空きが無い場合、新しくブログを作成することができなくなります」と書かれていますね。
まぁ、いずれにしてもIKORAブログシステムは無限容量ではないので、やがて使えなくなります。そこで、対応策を考えてみました。
1.無限大で使えるところ(ブログ)に引っ越す。
2.画像を圧縮して、アップロードしている容量を減らす。
3.フリーメルアドを入手してブログを増やす。
4.管理者さんに容量の増大をお願いする。ETC
これらのうち、一番手っ取り早い方法はフリーのメルアド入手です。
例えば、Hotmail(MSN)、gooフリーメール、infoseekなどの有名どころからinter7
まで、無料のメルアドは一杯ありますよ。
「フリーメルアド」でググってください。無料で幾らでも作れます^^
ただし、IKORAブログではYahoo!メールは推奨していないようです。
Posted by ecell
at 2012年07月04日 17:30

IKORAブログです。
ご利用中のブログURLをご連絡ください、場合によっては容量を増やすことが可能です。
ご利用中のブログURLをご連絡ください、場合によっては容量を増やすことが可能です。
Posted by IKORA at 2012年07月04日 18:02
ecellさま、ありがとうございます。
はい、500で・・・満杯です。
無料のアドレスの取得、
やってみます。
IKORA管理者様、ありがとうございます。
とりあえず、ecellさまのアドバイス通りに、
メールアドレスの取得で様子をみます。
はい、500で・・・満杯です。
無料のアドレスの取得、
やってみます。
IKORA管理者様、ありがとうございます。
とりあえず、ecellさまのアドバイス通りに、
メールアドレスの取得で様子をみます。
Posted by ゆきっぺ at 2012年07月08日 01:39